お問い合わせフォーム&ページの作り方【Contact Form7】

お問い合わせフォーム&ページの作り方【Contact Form7】

こんにちは、ナカニシキョウです^^

今回は、プラグイン「Contact Form7」を使ってブログに簡単にお問合せフォーム作る方法を紹介していきたいと思います!

ブログにお問い合わせフォームを設置することで、あなたのブログやサービスに興味を持った読者さんやお客様と出会うきっかけを作ることができます。またサービスへのお申込みフォームも同じ要領で作っていくことができるので、使い方をマスターしておきましょう!

動画で説明を見たい方はコチラ↓(プラグインのアイコンなどは古いものですがやり方は同じです^^)

目次

Contact Form7設定方法

プラグインにインストール

ダッシュボード】→【プラグイン】→【新規追加】→右の検索窓に「Contact Form7」と入力してください。

Contact fForm7を選択

すると、一覧の中に【Contact Form7】(富士山のマーク)が出てきますので、【今すぐインストール】→【有効化】とクリックしていきましょう。

すると、左メニューに「お問い合わせ」の項目が追加されます。

コンタクトフォームを編集していく!

左メニューの【お問い合わせ】をクリックすると「コンタクトフォーム」が現れます。

すでに『コンタクトフォーム1』が登録されていますので、こちらを編集して使っていくことも可能です。

『コンタクトフォーム1』の【編集】をクリックしてみてください。

contact form7のフォームを編集

デフォルトのコンタクトフォームには

  • お名前 (必須)
  • メールアドレス (必須)
  • 題名
  • メッセージ本文

の項目があります。

一般的なお問合せフォームならこのまま使っても差し支えはないかと思いますが、他にお問い合わせ項目を追加したい場合や、お申し込みフォームのためにメニューを選択できるようにするには、こちらの画面で設定していきます。

ナカニシキョウ

コードを編集していかないといけないので、初心者さんには少し難しく感じるかもしれませんが、下記のお申し込みフォームのカスタマイズ記事も参考にしてみてください^^

下記の記事ではお申し込みフォームにカスタマイズするためのコードを紹介しています。

お問い合わせからのメッセージはどこに届く?

お問い合わせから送信されたメッセージがどこに届くかを確認してみましょう。

コンタクトフォームにある【メール】というタブをクリックしてみてください。

すると、メールとしてあなたに送信される内容が記載されています。

Contact Form7のお問合せ内容が届くメール

送信先】はあなたがワードプレスを作ったときに入力したメールアドレスになっています。⇒[_site_admin_email]

読者さんがお問い合わせを通じてあなたにメッセージを送った場合は、あなたがワードプレスに設定しているメールアドレスの方にメッセージが届きます。

この段階では読者さんにあなたのメールアドレスが知られることはありません。

またメールアドレスは変更することもできるので、もしブログ専用のメールアドレスを別途取得するのでそちらで設定したいという方は、【送信先】を書き換えればOKです。

GmailやYahooメールなどを設定していると、たまにお問合せメールが届かない場合があります。

送信先にGmailやYahooメールなどを設定している場合、ワードプレスが【ドメインに関係ないメールアドレス】と判断して、メールを送るのをブロックしてしまう場合があります。

その場合は、「ドメインメールアドレスを取得して、ドメインメールに届いたメールをGmailに転送する」という設定をすれば大抵解決します。

ドメインメールアドレスの取得方法はお使いのサーバーやドメインのサービスによって違うので、一度ご自身の使っているサービスでドメインメールアドレスの取得方法を探してみてくださいね。

Xサーバー・Xドメインをお使いの場合はこちらで紹介しています↓

準備中

送信完了画面の文言も編集できる!

読者さんがメッセージを送信した際に表示されるメッセージは【メッセージ】のタブから編集することができます。

送信ボタンを押した後に出るメッセージ

この項目では、メッセージ送信に失敗した際やその他の設定項目でエラーが出た際のメッセージも編集できるようになっているので、必要に応じて編集してみてくださいね。

フォームが完成したら【保存】ボタンをクリックしてください。

ページにコンタクトフォームを設置する。

さて、フォームの設定は完了したので、ページに表示させる作業をしていきます。

ブロックエディタを使っている場合

フォームを掲載したいページの編集画面で、左上にある【プラスマーク】をクリックしてブロックを追加します。

すると左に追加できるブロックのメニューが出てくるので、Contact Form7のアイコンをクリックします。

Contact Form7のブロックを追加

記事編集エリアにコンタクトフォームのブロックが追加されましたので、先ほど「お問合せ」で作ったコンタクトフォームを選択します。

コンタクトフォームを選択

右上の【プレビュー】>【新しいタブでプレビュー】で確認してみましょう。

ブログにお問い合わせフォーム設置!

OKでしたら【公開】をクリックしていきましょう。

メニューに作ったお問い合わせをブログに表示させる。

固定ページにお問い合わせページを作成した場合、固定ページは公開しただけではブログに表示されないので、お問い合わせフォームを設定した固定ページをブログのメニューに表示させる設定を行っていきます。

外観】→【メニュー】をクリックしていきます。

左側に、固定ページの一覧が出ていますので作成した「お問い合わせ」ページにチェックを入れて【メニューに追加】をクリックします。

すると、右側のメニュー構造に追加されます。

これでブログのメニューに表示されるというわけです!

固定ページをメニューに表示させる

これでお問い合わせフォームの設置は完成です!

まとめ

今回はブログに簡単にお問合せフォームを設置できるプラグイン「Contact Form7」を紹介しました。

Contact Form7の設定
  • 【プラグイン】>【新規追加】>【Contact Form7】を今すぐインストール・有効化
  • 左メニュー【お問い合わせ】>【コンタクトフォーム】でフォームとメールを確認>【保存】
  • 表示させたいページで【ブロックを追加】>【Contact Form7】>コンタクトフォームを選択>【プレビュー】>【公開】
  • 【外観】>【メニュー】>固定ページの一覧の「お問い合わせ(↑で設定したページタイトル)」にチェックして【メニューに追加】→【保存】

Contact Form7を使えば、簡単に本格的なお問い合わせフォームを作っていくことが出来ますので、是非設定してみてくださいね!

お問い合わせフォーム&ページの作り方【Contact Form7】

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

参考になりましたら是非シェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

―あなたに合わせたワードプレスホームページをつくりましょう!―

MY STAGE B3つのプラン

MY STAGE Bでは

  • ワードプレスでホームページを作ってほしい!
  • ワードプレスでホームページを自分で作りたい!
  • ワードプレスホームページの継続的なスキルアップをサポートしてほしい!

といったご希望にお答えできる3つのプランをご用意しています。

WEBを活用してあなたのサービスをもっと想い通りに発信できるスキルを手に入れませんか?

この記事を書いた人

WEB活用アドバイザー
劇場プロデューサー⇒ECサイトのWEBディレクターを経て、ワードプレスの立ち上げサポートや使い方のマンツーマンレッスン、WEBを活用したビジネスのサポートをしています。「サービスを自分の手で発信する力を」身に付けてビジネスをわくわくするものにしていきましょう^^

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次