ブログ一覧ページ
-
在宅フリーランスの運動不足解消法!自宅でできるものを紹介します^^
今回は私が実際におこなっている「運動不足解消法」についてまとめていきたいと思います。 私は現在フリーランスでワードプレスやWEBの活用法をお伝えするお仕事をしているのですが、基本在宅で仕事をしています。 なので、一日中家から出ないこともザラ…... -
顧客管理をNotionのデータベースを使って行うと、リピート率・生産性が上がった話
こんにちは、ナカニシキョウ(@KMystage)です^^ 今回は「顧客管理をしていたらリピート率と生産性が上がった!」というお話をしてみたいと思います。 私は2020年末くらいからストアカというスキルシェアサービスでワードプレスの使い方などを教えることを初... -
【商用フリー写真素材サイト5選】HPやSNSで活用できるお洒落で自分らしい写真を見つけよう!
こんにちは、ナカニシキョウ(@KMystage)です^^ 今回はブログやSNSなどで発信する際に使える商用フリーの写真素材サイトを5つ紹介します。 著作権や肖像権で、人の写真を勝手に使ってはいけないことは何となく知っているけど、自分で撮影するのもなかなか難... -
【50代行政書士】放置していたホームページを短期間で形にすることができました!
こんにちは、ナカニシキョウ(@KMystage)です^^ 今回は私のおこなっている【自分で作る!ワードプレスHP作成講座】の受講者さんの声を紹介していきます。 ワードプレスを使ってホームページを作りたいけど、youtubeや書籍などを見てもなかなか難しくて放置... -
お問い合わせに英語メール(スパム)がくる時の対策【reCAPTCHA】
お問い合わせフォームから謎の英語のメールがたくさん来るようになってしまってなんかこわい…! こんにちは、ナカニシ(@KMystage)です。 ワードプレスで作成したホームページにお問い合わせフォームを設置してから、英語のメールがやたら来るようになっ... -
ワードプレスを非公開にする方法!メンテナンスモードのプラグインを設定しよう
ワードプレスでサイトを作っているけど、まだ途中なので非公開にしたい!どうすれば…? そんなときは「WP maintenance mode」と言うプラグインを使うといいですよ! ワードプレスのには記事ごとに非公開にする機能はありますが、サイト全体を非公開にする... -
WordPress.comとWordPress.orgの違い!目的によってどっちを選ぶか考えよう
ワードプレスには【WordPress.com】と【WordPress.org】の2種類存在します。 この2つ名前が似ているので紛らわしいですが、運営している会社も別の全く異なるサービスです。 先にどっちを選べばいいのかを書いておくと、お仕事やご自身のビジネスにワード... -
ワードプレスで使う画像のサイズ変更(リサイズ)を簡単に行う方法【Windows】
ワードプレスのホームページに画像を載せたいんだけど、写真が大きすぎてどうすればいいのかわからない…。 こんな悩みにお答えします。 ワードプレスに画像を入れるなら、アップロードする前に画像のサイズをリサイズしてアップする方が、サーバーやホーム... -
【ワードプレス】投稿方法を徹底解説!スマホでの操作も確認しよう!
こんにちは、ナカニシです。 この記事ではワードプレスで記事を投稿するときの方法やスマホで投稿したいときにはどのようにすればいいかなどをまとめています。 見出しや画像を入れつつ記事を整えていく方法を覚えて、あなたの思う通りに記事を作成してい... -
パーマリンクを設定して、記事ごとにURLをしてできるようにしよう!
こんにちは、ナカニシキョウです^^ 今回は【パーマリンクを設定して、記事ごとにURLをしてできるようにしよう!】と題して、ワードプレスをインストールしたらはじめにやっておきたいパーマリンクの設定について紹介していきます。 パーマリンクの設定変更...